top of page

2017年度よさみ学童活動日記

和歌山県 塩の瀬キャンプ場にて7月28日から2泊3日の日程でキャンプを行いました。子どもたちでイベントや食事のメニューなどを考え楽しみます。今年も川遊び、ご飯作り、キャンプファイヤー、虫取り、小石ペイント、スイカ割り、きもだめし、花火と盛りだくさん。とくにキャンプファイヤーでは子どもたちで考えたゲームやクイズで盛り上がり、おとなの演劇も大うけで笑いのたえないキャンプでした。

8月9日10日あびこグラウンドで住吉区平和盆祭りが開催されました。もちろん今年もよさみ学童出店させて頂きました。親父達は恒例の唐揚げとポテトを汗だくになって揚げ、美人揃いの母達がたこせんやミルせんを作りながらどんどん売っていきます。今年初挑戦の生ビールも大盛況でした。高学年はアメリカンドッグとチーズボールを製造、販売。凄い勢いで売れ早々に完売!達成感に満ちた最高の笑顔を見せてくれました。低学年はよさみ学童の18番けん玉披露!堂々とした演技で見ている親の方が緊張していました。凄く疲れましたが親も子どもも笑顔でいっぱいの2日間でした。

11月3日、文化の日に住吉区学童主催のおやこ運動会が清水丘小学校で開催されました。
住吉区8学童で2チームに別れ「大縄とび」「障害物競争」「綱引き」「チーム対抗リレー」などの競技を競いあいました。子どもも保護者も一生懸命頑張りました。
優勝は出来ませんでしたが、天気もよく温かい声援が響きあう1日になりました。

1月7日に餅つき大会を行いました。当日はお天気が良く、お餅の販売やバザーも行いました。寒さに負けず、みんなで今年の目標を言いながら餅をつき、つきたてのお餅は

とても柔らかく、保護者(親父会)が作った豚汁も美味しかったです。

その後、子どもたちは新年恒例の書き初めを行い、一生懸命慣れない筆で頑張りました。お腹いっぱい、笑顔いっぱいの1日になりました。

よさみ学童入所活動
6月、2月にあそびの広場を開催し、よさみ学童をアピールしました。
10月、1月によさみ学童入所説明会を開催し、10月には約10世帯の来訪者が来られました。
9月、1月に市内入所交流会に参加し、市内の他学童との入所についての意見交流をして

きました。
 

署名担当

よさみ学童としては各世帯100筆を目標に、市、府、国ともに各1590筆の署名活動に取り組みました。今年は市議会議員への訪問における直接の陳情ができなかったことが悔やまれます。しかし、推進委員会への参加により、現在の情勢や、署名活動の必要性、重要性について学ばせていただき、今後にもつなげていきたいと感じました。   

2016年度よさみ学童活動日記

​よさみ学童キャンプ
2016年7月29日から潮の瀬キャンプ場にて2泊3日の日程でよさみ学童キャンプを行いました。一年の中でもっとも子どもたちが楽しみにしているイベントです。基本的には、子どもたちが3日間の予定を企画しスケジュールを作成していきます。川遊び、キャンプファイヤー、きもだめし、虫取り、焼き板づくりなど楽しみました。とくにきもだめしでは泣いてしまう子続出でした。
住吉区平和盆祭り
8月9日・10日とあびこグラウンドで住吉区平和盆祭りが開催され、よさみ学童の子どもたち・保護者が参加しました。子どもたちはけん玉の披露をしました。音楽にあわせてステップを踏みながら行うけん玉は観客を引き付ける魅力がありました。また、ブースでは保護者と協力してからあげ、串カツ、ミルクせんべいなどを販売しました。接客を行う子どもたちをみて子どもたちの成長を肌で感じることができました。
オーシャンブロックこま教室開催
8月16日から9月10日の期間でこま教室が開催されました。こま教室は、一日に一回だけ認定試験を受けることができます。その認定に合格するために、子どもたちは毎日練習を積み重ね一つでも上の級を目指します。こまの技には、「手のせ」・「どじょうすくい」・
​「網わたり」など数十の技があり子どもたちは複雑な技や連続技など次々に習得していきましたトップは十段の二人!競い合いながらみんな去年より上の級をめざして頑張りました。
おやこ運動会
11月6日に清水ヶ丘小学校にて住吉区学童保育連絡協議会主催のおやこ運動が開催され、住吉区の8学童が参加しました。今年はブロック別対抗戦になり、「風の子学童」「こうま学童」「帝塚山学童」とともに紅組となりました。結果は、見事紅組の勝利で、よさみ学童は学童対抗リレーでも優勝しました。子どもたちや保護者は、チームの応援はもちろんですが、一生懸命に頑張っている子どもたちみんなに温かい声援を送っていました。各学童の子どもたちは、この日のために、一か月以上、「大縄跳び」「障害物競争」「三人四脚」​などの競技で勝利するために練習を積み重ねてきました。当日は、思いのほか、肌寒い一日でしたが、大きなケガもなく、多くの笑顔が見られた運動会でした。
住吉こどもまつり
11月20日にあびこグラウンドにて住吉こどもまつりが開催されよさみ学童も参加しました。子どもたちはけん玉やコマの技を披露しました。みんな去年より上手くなり、また一年生も頑張っていました。
 高学年はプラ板の手作りマグネットを販売、保護者は豚汁うどんとたこせんの模擬店とバザー、ブンブンゴマの手作りコーナーを出店しました。当日、豚汁うどん、たこせんともに完売し大盛況でした。
ドッチボール大会
11月23日に苅田小学校にて第37回住吉学童保育ドッジボール大会が開催されました。
ドッチボール大会は指導員の「はません」や子どもたちがかなりの練習をおこない、本気になるイベントです。当日は寒さとの戦いでもありました。低学年グループでは、準決勝でよさみ学童同士の対決になってしまい、保護者も東西に分かれて応援しました。
結果、低学年Bチームが準優勝、Aチームが4位となりました。
高学年は、てよみ合同チーム(帝塚山、よさみ、みつばち)が優勝を果たしました。
低学年が決勝で敗退後、くやしさに子どもたちが泣いてしまい多くの保護者がもらい泣きしていまうハプニングがありましたが、子どもたちの本気の姿をみて成長を感じた1日でした。
よさみ学童餅つき大会
 
1月8日に餅つき大会を行いました。当日はあいにくの雨でしたが、寒さに負けず、みんなで目標を言いながらもちをつきました。
今年は初の試みでお餅の販売もしました。つきたてのお餅はとても柔らかく、保護者(親父会)が作ってくれた豚汁も美味しくてお腹いっぱい、笑顔いっぱいの1日になりました。
子どもたちは新年恒例の書初めも行いました。
自分の書きたい言葉を考えて、一生懸命慣れない筆で頑張りました。
春のつどい
2月日に住吉小学校で第32回住吉学童ブロック主催春のつどいが開催されよさみ学童も参加しました。
子供たちは劇『PPAPよさみ寺の変』。よさみの子が戦国時代にタイムスリップして、信長、秀吉、家康に出会いました。間もなく合戦というタイミングに…天下統一のためかと思いきや「りんごとパイナップルのどちらがおいしいか」をもめての戦いでした。よさみ学童の子どもたちがPPAPのダンスの力で武将を引き付け最後は、皆で宴をあげました。
体調不良でおやすみしなければならない子もいて、急な変更もありましたが、劇もダンスも力一杯踊って楽しい劇でした。
父母は『世界にひとつだけの花』を手話で歌いました。
春のつどいのあとには『6年生を送る会』があり、住吉区の学童の6年生に歌を贈り、卒業を祝いました。
bottom of page